新社会人の徒然草

本に影響されてアウトプットの一環としてやってみようかと

カードをコレクションしてみたいと言うお話

自分が子供の頃にはまっていた遊戯王カードをもう一度コレクションしたいと言う欲に駆られていると言うお話です。

 

私が小学校高学年くらいでしょうかね、流行ってましたね遊戯王デュエルマスターズが。

その時に親にねだって買ってもらったものです。習い事の結果を出したらとかの条件付きだったかな。

その節は大変に迷惑をおかけしたと反省しています。だいぶお金を使ったと思うなぁ。

そのくせ子供だから価値がわからなかったんよね。

 

価値がわかるようになった今、改めて集めてみようかなって思うんですよね。

集めようと思っているのはかっこいいカードと可愛いカードです。

以下例

かっこいい

ブラックローズドラゴン、スターダストドラゴン

可愛い

蠱惑魔シリーズ、灰流うらら

 

ちょっとずつ集めていこうかなぁって思ってます。

 

ちなみに遊戯王は5Dまでは知っています。

 

以上

私のおすすめのアニメについて

一つアニメを勧めるとしたら四月は君の嘘と答えます。

 

学園恋愛ものなのですが、等身大に生きているキャラクター達の話に感動します。

 

マンガが原作なのですが、アニメの方がキャラの心情が伝わってきます。

音楽がこのアニメの鍵となるのですが、それを一生懸命やるキャラの人達に惹かれてしまいます。

 

一つ一つの描写や演技が輝いています。アニメ自体は24話と少し長いですが、確実にお勧めできます。

 

 

以下は自分の感想です。

私も音楽やっていたので、音楽で苦しむ気持ちはよく分かるのです。その中で舞台の一瞬の輝きに魅せられた主人公は自分とどうしても重ね合わせてしまいます。主人公と自分の違いは音楽に対する熱量なのでしょう。自分は最後に音楽を楽しんでしまったから、最後まで音楽に対して真摯な態度を貫いた主人公を本当に尊敬できます。

 

以上

今期のアニメについて

標記の通り今期見ているアニメについて話していこうと思う。

はまっているのは以下の二つ

青春ブタ野郎はバニーガールの夢を見ない

 

ジャンルはファンタジー学園モノといった感じ

話が3話1組構成で進んでいてテンポ感が落ちないまま見ることができる。

原作者がさくら荘の人ということでまぁ間違いがない。(原作未読)

妹キャラが可愛いというのがでかいですよね。

EDの出来が素晴らしい。コードはあんまわからんが、凝っている印象がある。リズムパターンも次々と変わっていき、青春の揺らぎがとてもよく表現されていると思う。

瀬戸さんの歌声がまた曲とあいすぎなんですよね。fullだと最後の転調がいいですよ。

 

やがて君になる

 

ジャンルは学園恋愛(百合)ですね。

キャラクターの機微が映像と声からとても伝わってくるいいアニメだと思います。

そもそもジャンルで人を選ぶとは思いますが、見てみることをお勧めします。絵とキャラの心がとても綺麗です。

このアニメもEDがすごく良いです。普段は歌詞をあまり見ないのですが、あまりにも作品とマッチしていて追ってしまいました。また、ポップな曲の中にも悲しさが見え隠れするのは声優さんの力と曲のコードの力なんでしょうかね。

 

まぁまだ見ているアニメはありますが、この二つで十分お腹いっぱいになると思います。

 

今期見るアニメ削ってるけど豊作ですよね。

 

以上

趣味について

自分の趣味について箇条書きしていきたいと思います。

今後はそれらの話題について掘り下げていくかもしれないです。

・アニメ

高校生からハマり現在に至る。

学生時代は追えるアニメは全て追っていたが、現在は1クール5個くらいですかね。

好きなアニメはひだまりスケッチアイドルマスター四月は君の嘘、鋼の錬金術士etc.

・ゲーム

まぁずっとやってたんだけど、一応趣味になるのかなぁ

最近はゲーミングpcを買ってsteamをやってみたいと思う。

好きなゲームはアトリエシリーズソニックシリーズ、fallout4、パワプロcall of duty etc.

ボードゲーム

主に将棋と麻雀ですかね

将棋はタイトル戦は全部視聴しています。棋力は一級程度でしょう。

横歩取りと角換わりが好きな戦型です。

麻雀はMリーグは欠かさずみています。

・映画

ほとんど見ないんですけど、スターウォーズは好きです。

 

こんなもんでしょうか。ぼちぼちこれらについて深めていければと思います。

 

以上

 

自分のテレビや動画の視聴方法

昨日は出張のため、更新を忘れていました。

毎日継続とはなんだったのか… そのため、今日は朝に更新している次第です。

 

今日は私のテレビや動画の視聴方法について述べたいと思います。

 

まずはテレビについて

・テレビをつけながら何かをしている時には何もせずただつけています。

・見たいテレビの時はそれをまず録画します。そしてその後10分後くらいに録画したものを再生し始めます。

   こうすることで音量調整が鬱陶しいCMを飛ばすことができます。

 

動画について

・基本的によほど早口の動画や複雑な内容ではない限り1.5倍の速度で視聴します。

 

基本的に自分はせっかちなので、このような動画コンテンツに対しては態度を取っています。

 

こうすることで逆に短い時間で動画を視聴するので、理解力が高まるとさえ思っています。

聞き逃してしまったと思うところはもう一回視聴すればいいだけの話なのです。

 

ちなみに私が週に25程度のアニメを追っていた時期はデュアルディスプレイで1.5倍の速度で視聴していました。

流石に視聴後の疲れが相当でした。

 

最後に

このような些細なところから情報はやはり取捨選択する時代なのだと感じてたりもします。

 

一つ言うことがあるとすれば朝の時間にマトモなスピーディに先日あったことを伝えるニュースができてほしいです。

朝は上記のような工夫が難しいので…

 

以上

待ちに待って購入したiPad Proについて

ずっとタブレットが欲しくて何かないかと探していたら今回のiPad Proが素晴らしすぎたので購入を決意。

iPad Proを購入した理由は以下の通り

・ノートパソコンの寿命が近づいていてそれに変わるデバイスを探していたため。

ノートパソコンはブラウジングと動画視聴がメインなので、タブレットでもいいだろうという判断

 

Apple Pencilは前から魅力的だったが、さらに使いやすくなったと聞いて使ってみようと思ったから。

充電方法とタップで消しゴムになる機能が追加された。

Apple製品を使ってみたかったため。

今まではAndroid+Windows使いだったが、そろそろ別のものを触れてみたかったのです。

全部のOSを使ってみたいなぁという野望がある。その意味ではiOSが残っているなぁとも思いつつ…

・接続や充電方法がUSB type-Cになったため。

他のデバイスとの親和性が上昇したと思います。これが実は購入の一番のきっかけになったのかなとも思います。

 

以上の理由から購入したのだが、最後までMacBook Airsurface pro とiPad Proで悩みました。

悩んだ点は価格の点でした。結局上記の理由から魅力的だったのがiPad Proと判断しました。

 

iPad Proの私の使用方法は以下のような感じです。

・勉強したい本をPDF化してそれに書き込みながら勉強する。

ノートを使わない勉強方法の私にとってはタブレットで勉強できる環境で非常に良いです。

・ベットで寝転びながら動画を見る。

電子書籍を読む。

最近どうしても現物がほしいというもの以外については電子書籍に移行している最中なので、時期が良かった。

・ゲームをする

 

 

結果としてみれば自分はこのiPad Proにとても満足しています。

純正品のkeyboardもいい感じなんです。

バイスに負けないように使いこなさくてはと思っています。

 

以上

blogを始めるきっかけとなった本のお話

学びを結果に変えるアウトプット大全

私がblogを始めようと決心させてくれた本です。

内容なのですが、すごく良い本とは言うことはできないと思います。

 

なぜなら当たり前のことがほとんどを占めているし、これは違うなぁという内容(自分とは合わない内容)というが少なからずあったからです。

 

しかし、自分がこれを読んで、筆者が伝えたいことであろう「アウトプットはしないと上手くならない。」にある程度の納得をしたので始めた次第です。

 

本書の「決断」と「メールを送る」というトピックは非常に参考になりました。

 

いずれこの著者のように自分のアウトプットのやり方を確立できればとも思っています。

 

総評としては70/100という感じでしょうか。まぁ啓発本で全部自分にフィットするわけないとも思うので、万人向け啓発本という点においてはいい本なのかもしれないですね。

 

実はもう一つのblogを始める理由がありまして、それは言葉を書いて表現することに慣れたいということです。

 

そう思ったのは、働いてみて自分が日本語が下手だなぁと切に感じているからです。

 

自分は脳内で全てを完結させる癖があるのでそれを無くしていきたいとも思います。

 

ここまでが自分のblogを始める理由そして目標となります。

 

まぁ好きなことを好きなだけ話していこうと思います。

 

以上